5月28日
紅梅の実
更紗灯台躑躅の実
アケビコンボウハバチの幼虫
この子は蜂の幼虫なんです!
アケビの実
柿の花
5月21日
枇杷の実
柚子の花
蛇苺
薔薇(ばら)
サクランボを見つけました
昼顔(ひるがお)
紫陽花
5月20日
シャクナゲが見事!
紫陽花
花壇に
サルビアが増えました
棕櫚(しゅろ)
唐種招霊と
石楠花
只今
オーナーがコート整備中
唐種招霊
(からたねおがたま)
石楠花(しゃくなげ)
野茨(のいばら)
野茨(のいばら)
銭葵(ぜにあおい)
カルミア
カルミア
吸葛(すいかずら)
吸葛(すいかずら)
紫蘭(しらん)
梅の実が沢山
黄菖蒲(きしょうぶ)
谷空木(たにうつぎ)
夏蜜柑の花
5月6日
明日にも咲きますね!
綺麗なアオスジアゲハ蝶
今が「紫蘭」の見頃です
もう食べられない筍
丸葉車輪梅
(まるばしゃりんばい)
蜜柑の花
今日もまだ満開状態
5月5日
今日はこどもの日、コート開放イベントです
久しぶりのプレー姿、さすが余裕のフォーム!
今初めてのアゲハ蝶
枇杷の実
招霊(おがたま)
梅の実
5月4日
コートの通路も
すっかり、初夏の日差し
今日は空いています
銭葵 (ぜにあおい)
カルミアの蕾
欅
谷空木 (たにうつぎ)
牡丹
5月3日
白牡丹が満開
5・6番コート脇の花壇
日日草が加わりました
石楠花の花芽
「紫陽花」
石楠花
道路脇の躑躅
唐種招霊
(からたねおがたま)
桃の実
2番コート付近
蜜柑の蕾
3番コート付近
てんとう虫